シークレット情報や便利情報のページです。
「クイックステップ」と「クイックステップ近接」のコツ:NEW!

アーケード版同様に入力のタイミングが厳しく、難しい操作となっている。

クイックステップ クイックステップ

近接の間合いになったら(攻撃ゲージのいずれかが黄色になった状態)、
【L or Rのターボボタン → ステップしたい方向】

と入力。素早く連続で入力するのがコツ。
クイックステップ近接 クイックステップ近接

「クイックステップ」とは別のものと考えるとよい。
普通のクイックステップが出てしまったら失敗。
クイックステップ同様に、近接の間合い(攻撃ゲージのいずれかが黄色になった状態)で
【L or Rのターボボタン → ステップしたい方向 + LW or RW】※方向と攻撃は同時押し
と入力する。
クイックステップは8方向に入力が可能だが、クイックステップ近接は左右方向のみとなる。
デフォルト設定だと方向入力も攻撃もアナログとなるため少し難易度が高くなるが、繰り返し入力していれば、感覚的に身についてくる。
TRAININGでENEMY DAMAGEをOFFにして何度も練習しよう。
■敵を倒すコツ:

自分の攻撃を当てるにも、相手の攻撃を避けるにも常に画面内に相手をとらえることが重要。

ジャンプ→ジャンプキャンセルと素早く入力することで、瞬時に相手の方を向くことができる。
また、ダッシュ中に攻撃すると自動で相手をロックオンした攻撃が出せる。

■ブラットス戦:

コンティニューするたびに、相手のライフが減っていく(見た目のライフの量は変わらない)。
何度でも挑戦しよう。

■タングラム戦:

こちらが負けてしまった場合はコンティニューが可能だが、こちらのライフが相手を上回った状態で時間切れになると、バッドエンドとなりコンティニューが出来ない。
もう倒せないと思ったら、わざとライフをゼロにしてコンティニューすると良い。

■難易度設定:

アーケードモードの難易度は、どの設定にしてもエンディングなどに差はない。
少し難しく感じる場合は、「VERY EASY」や「EASY」で練習するのがオススメ。

■試作型テムジン/試作型ライデン:

試作型テムジンは、まずテムジンを使用してアーケードモードをクリアする(試験型ライデンの場合は、ライデンでクリアする)。
難易度や設定はどれでもかまわない。

アーケードモードをクリアしたら、SINGLEモードのVRセレクト画面でXボタンを、以下のように押す(ただし、Xボタンにウェポンをアサインした状態では不可)。
「ガシーン」と音がしたら成功。使用したい試験型VRにカーソルを合わせて、決定する。

試作型テムジン
VRセレクト画面でXボタンを

1)TEMJIN で1回
2)RANDOM で1回
3)RAIDEN で2回
4)BAL-BADOS で2回
5)ANGELAN で2回
6)GRYS-VOK で3回
試作型ライデン
VRセレクト画面でXボタンを

1)APHARMD B で1回
2)APHARMD S で1回
3)DORDRAY で2回
4)SPECINEFF で2回
5)Fei-Yen Kn で2回
6)CYPHER で3回
試験型VRの性能は以下の通り。試験型なので、通常に比べて性能は劣る。
・空中ダッシュ不可     ・ターボ攻撃不可
・バーティカルターン不可  ・ランダムカラー不可
■アジムの出し方、使い方:

アジムは、アーケードモードで一度対戦すると使えるようになる。倒す必要はない。
アーケードモードでタイムアップ勝ちを繰り返すと、アジムの出現確率が高くなる。

アーケードモードでアジムと対戦したら、VRセレクト画面で、ランダムセレクトの黒い板にカーソルを合わせて、右ターボ、左ターボを押しながら決定すると選択可能。

なお、SINGLEモード以外のVRセレクト画面では、アジムの項目が追加される。

プレイヤーが使用する場合のアジムの性能は以下の通り。
・アーケードモードで対戦するアジムより防御力が激減
・時間経過でライフが徐々に減少(対戦相手がアジムの場合は除く)
■リプレイ保存/アップロード方法:

オンライン対戦では、試合終了後のエンドメニューで「リプレイを保存する」を選べばOK。
アーケードモードやスコアアタックモードでは、プレイした直後に、まずWATCHの「REPLAY LAST GAME」でリプレイを見る。

リプレイを見終わった後に保存するかどうか聞かれるので、そこで保存する。

「REPLAY SAVE GAME」と「REPLAY LAST GAME」では、リプレイを見終わった後にアップロードするか確認ウィンドウが開くので、アップロードしたい場合はYESを選択する。

※アップロードしたリプレイデータはLEADERBOARDSの「GAME CLIPS」で閲覧可能。
  ただしアップロードは1ゲーマータグにつき1件のみ。

■リプレイカメラ変更:

リプレイ中はAボタンを押すたびに「ライブカメラ」「DNAカメラ」「RNAカメラ」と切り替わる。

■リプレイ連続再生:

リプレイのCPU vs. CPUで、両方のVRとステージ、すべて「ランダム」にすると、VRやステージをランダムに選びながら連続で再生できる。

■オプション設定をデフォルトに戻す:

緑色になっているものがデフォルトの数値となっている。
コントローラ設定は、一度別のタイプで決定してからコントローラ設定に入りなおすとデフォルトに戻る。

■カスタマイズのカラースポイト機能 :

パレットで色を選んでいるときに、左スティックを押し込むと、現在選んでいる色を拾う。
同じ色にしたい部位やカラーを選んだあと、パレットで再び左スティックを押し込むと、拾った色と同じに出来る。

色を拾う場合

拾った色と同じにする場合

左スティックを押し込むと
選んでいる色を拾う
左スティックを押し込むと
拾った色と同じになる
■DNAとRNAの切り替え:

メインメニューで左右に入力することで、プレイサイドを切り替えられる。
ここでRNAにしておくと、SINGLE→ARCADEのデモシーンやVRセレクトもRNAモードとなる。

システムリンクで対戦する場合、対戦に使用するXbox 360をDNAサイドとRNAサイドに分けてからMULTIモード → SYSTEM LINKを選ぶ。
■ランダムカラーON:

SINGLEモードのVRセレクト画面で、BACKボタンを押したまま決定すると機体カラーがランダムに選択される。

■オンライン対戦ロビーでのBGM切り替え:

ロビー画面にて、LB、RBを入力するとBGMを変更できる。

■アーケードのアドバタイズ:

Bボタンでメインメニューに戻ることができる。

■オンライン対戦でのDNAとRNA:

セッションのホストがDNAとなる。
つまり、自分がセッションに入ったらRNA、入られたら自分はDNAとなる。
カスタマイズデータでプレイする場合、DNAだけでなく、RNAのカスタマイズも忘れずに作っておくとよい。

■宇宙発進シーン:

ブラットス戦以降でコンティニューをすると、発進シーンが宇宙バージョンになる。

■せ〜が〜:

ゲーム起動時、Aボタンを押したままにしておくと、SEGAロゴで「せ〜が〜」のジングルが流れる。

※当サイトに掲載する一切の文書・図版・写真等を、手段や形態を問わず複製、転載することを禁じます。
The copyrighted works contained in this information service shall not be copied, reproduced, varied, altered, modified, adapted, distributed, performed and displayed in any form without the written permission of the copyright owner.

©SEGA CHARACTERS ©SEGA/AUTOMUSS CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME